メディア情報学部の教員・授業・催し・施設・先輩等々の魅力について、メディア情報学部でマスメディアを学ぶ学生記者が取材し、レポートします。
今回紹介する授業は、2年生から履修できる「インターネット文化論」だ。岡部建次(おかべ・けんじ)教授が担当するこの授業は、社会に出た際に必要不可欠となるインターネットの最新の活用法を学ぶ。目指すは、インターネットの膨大な情報から必要なものを選択する情報処理能力の向上。仕事をより効率的に行うための技術を身に付けることができる。
この授業は受講者が多い上に、ソフトウェアの技術にかかわる内容が中心となる。学生にはなかなか難しい授業だと思われがちだが、岡部先生は、細かいところにまで工夫して取り組まれている。
まずは、分からなくても操作を覚えさせる目的でよく板書をするが、ただ文字を書きつらねるわけではなく、時には絵をまぜて説明する。インターネットに関連したちょっとした面白い話も取り入れている。
またこの授業では、スマートフォンを使用する。インターネットの活用を教える上で実際に検索して、手元で見てもらうほうが、前のスクリーンをみるより楽だと考えているからだそうだ。筆者は2年生の時にこの授業を受けていたので授業風景はよく覚えている。毎時間スマートフォンを必ず1回は使用していた。実物のサイトが手元にあるだけでノートをとるのが楽だったと思う。
最後に岡部教授のお人柄の紹介。いざ話してみたらインタビューというより、雑談をしているようだった。とても話しやすく、控えめといった感じである。オフのときインターネットでどのようなことをしているのかお聞きすると、大体は動画サイトで「懐メロ」を聞きながら当時のプロモーションビデオなどの視聴を楽しんでいるそうだ。かつては「信長の野望」というゲームにはまっていた時期もあるそうだ。また、マイクロソフトの「ワンノート」というアプリケーションについても話していただいた。絵日記のようなもので、スマホ・パソコン(PC)どちらでも利用可能、スマホでもレポートがかけてしまう便利ツールだ。自宅にPCがない、PCが壊れているという人は使ってみてはいかがだろうか。
<参照記事>
- 授業 ウェブデザイン論「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.42
- 授業 メディアデザイン演習「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.41
- 授業 ゼミナールI・II「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.40
- 授業 映像作品研究「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.39
- 授業 芸術学「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.38
- 授業 アニメーション文化論「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.37
- ひと 大久保博樹准教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.36
- 授業 情報サービス演習I「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.35
- 授業 ソーシャルメディア論「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.34
- ひと 井上智史助教「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.33
- ひと 堀内孝一さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.32
- ひと 平澤加奈さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.31
- ひと 堀江 美代子さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.30
- ひと 枇杷木 陽一さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.29
- ひと 瀬戸純一教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.28
- ひと 塚本美恵子教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.27
- ひと 高山久美子さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.26
- ひと 平松真梨さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.25
- ひと 山本直輝さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.24
- ひと 大久保恒治准教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.23
- ひと 小森千秋さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.22
- ひと 塚田紀恵さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.21
- ひと 丸山裕孝教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.20
- ひと 波多野宏之教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.19
- ひと 杉江典子教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.18
- ひと 杜 正文教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.17
- ひと 鈴木猛史さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.16
- ひと 岡部建次教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.15
- ひと 村越一哲教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.14
- ひと 本池 巧教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.13
- ひと 寺嶋秀美准教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.12
- ひと 間島貞幸准教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.11
- 催し 特別講演会「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.10
- ひと 野村正弘教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.9
- ひと 今村庸一教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.8
- ひと 斎賀和彦教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.7
- ひと 城井光弘教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.6
- 授業 音楽情報処理演習「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.5
- 授業 グラフィックデザイン実習「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.4
- ひと 金 基弘さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.3
- ひと 國本千裕講師「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.2
- 催し オリエンテーションキャンプ報告「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.1