メディア情報学部の教員・授業・催し・施設・先輩等々の魅力について、メディア情報学部でマスメディアを学ぶ学生記者が取材し、レポートします。
本池巧(もといけ・たくみ)教授の「ウェブデザイン論」は、ウェブの基礎知識を学ぶ授業だ。2年生から受講できる専攻基幹科目の1つ。ウェブサイトを制作するために必要なネットワーク、デザインの知識を身につけ、情報を効果的に伝えるために欠かせないマークアップ言語(HTML)の修得を目指す。この分野の技術は急速に進化しているが、本池先生は、学生には最新の技術に学んでもらいたいとの思いで、授業に取り組んでいるそうだ。
この授業の特徴であり、魅力は、タブレット(iPad)を使って主に実習形式で行うことだ。普段の講義では、学生が教授の話を聞き、メモを取り、というのが当たり前となってくるが、ウェブデザイン論では、実際に手を動かして課題に取り組み、さまざまなことを感じ、考えながら学んでいく。また、一人ではなく、グループで役割分担をし、協力して取り組むスタイルであることもポイントの1つ。グループで取り組むことにより、メンバー間で分かり合えるようになることが、一番重要になるという。
授業では、毎回学んだことを確認するための演習課題が出される。課題は、e-ラーニングシステムを使用。教室と自宅で同じシステムで取組むことになるが、それは、少しでもいいから授業の内容を復習してほしい、勉強の習慣を身に着けてほしいと思うからだ、と本池先生はおっしゃっていた。
もう一つこの授業のポイントとなるのは、コメントシートを使用していることだ。コメントシートを使うのは、講義に対して「疑問に思ってほしい」との先生の狙いからだ。講義をただ漫然と聞くのではなく、疑問を持って聞くこと。それをコメントシートに書き込むことによって考えが深まり、そこから力が付いていく。そのように講義を受けてほしい、と本池先生は強調された。そこから感じられたのは、「調べて取り組む姿勢を身に着けてほしい」との本池先生の熱い思いだった。
<参照記事>
- 授業 メディアデザイン演習「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.41
- 授業 ゼミナールI・II「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.40
- 授業 映像作品研究「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.39
- 授業 芸術学「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.38
- 授業 アニメーション文化論「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.37
- ひと 大久保博樹准教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.36
- 授業 情報サービス演習I「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.35
- 授業 ソーシャルメディア論「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.34
- ひと 井上智史助教「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.33
- ひと 堀内孝一さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.32
- ひと 平澤加奈さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.31
- ひと 堀江 美代子さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.30
- ひと 枇杷木 陽一さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.29
- ひと 瀬戸純一教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.28
- ひと 塚本美恵子教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.27
- ひと 高山久美子さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.26
- ひと 平松真梨さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.25
- ひと 山本直輝さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.24
- ひと 大久保恒治准教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.23
- ひと 小森千秋さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.22
- ひと 塚田紀恵さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.21
- ひと 丸山裕孝教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.20
- ひと 波多野宏之教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.19
- ひと 杉江典子教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.18
- ひと 杜 正文教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.17
- ひと 鈴木猛史さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.16
- ひと 岡部建次教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.15
- ひと 村越一哲教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.14
- ひと 本池 巧教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.13
- ひと 寺嶋秀美准教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.12
- ひと 間島貞幸准教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.11
- 催し 特別講演会「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.10
- ひと 野村正弘教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.9
- ひと 今村庸一教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.8
- ひと 斎賀和彦教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.7
- ひと 城井光弘教授「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.6
- 授業 音楽情報処理演習「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.5
- 授業 グラフィックデザイン実習「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.4
- ひと 金 基弘さん「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.3
- ひと 國本千裕講師「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.2
- 催し オリエンテーションキャンプ報告「メディア情報学部記者クラブ」便りNO.1