メディア情報学部1年生の授業(オリエンテーションゼミナールI)で、iPadによる映像制作の実習が始まりました。制作しているのは、「子どもが幸せに生きる権利」について自身のメッセージを1分間の映像で伝える「One Minute Video」です。
5人で1チームを作り、作品の企画から撮影、編集、完成までの映像制作の流れやグループワークを体験します。おもしろい作品を作ろうと、積極的にアイデアを出し合ったり、絵を描いたり、撮影にこだわったり、とみんな実に楽しそうです。
完成した作品は、8月21日(金)に開催される「第4回 ユニセフ One Minute Video コンテスト」にエントリーします。