6月15日の土曜日は、駿河台大学のオープンキャンパスが行われました。
メディア情報学部では、以下の2つタイトルの模擬授業を実施しました。
・金 容媛 教授による「図書館がわかる」(図書館・アーカイブズコース)
・本池 巧 教授による「iPadで電子書籍」(デジタルデザインコース)
専門的な内容であるにもかかわらず、昨年よりも多くの高校生たちが大変熱心に受講し、授業担当の教員もいつも以上に力が入っている様子でした。
模擬授業を終えた高校生のみなさんは、キャンパスツアーや個別相談に訪れて、大学進学や学部の内容の理解などに真剣に取り組んでいました。
オープンキャンパスへの参加、まことにありがとうございました。
今後は映像・音響メディアコースの模擬授業やデザインによる実技AOに向けたアドバイス等も予定されていますので、ぜひふるってご参加ください。