2012年11月25日(日)に実施された日本図書館情報学会主催の「図書館情報学検定」試験にメディア情報学部図書館・アーカイブズコースの3年生9名が合格しました。
この検定は2007年度に始まり、2010年度から公開制となって全国(東京・名古屋・大阪・京都・筑波)の各会場で実施されています。将来、図書館司書・情報専門職に就くために求められる資質の向上を目指すとともに、すでに図書館や情報部門に勤務する人の能力認定に役立つことが検定試験の目的とされています。
試験の出題分野は図書館情報学のコア領域を構成する、図書館情報学基礎、情報利用者、情報資源組織化、情報メディア、情報サービス、情報システム、経営管理、デジタル情報の8分野です。 図書館情報学や司書課程を履修する学生にとって、これらの領域の学習は、図書館・類縁機関への就職試験のうちの専門試験の準備となります。評価は成績に応じたS、A、B、Cの4段階で、受験生には領域別の得点、順位、平均点との差異がわかるレーダーチャートが記された結果が送られるので、自己学習レベルがわかり、知識が不足している部分を把握することもできます。
本学の司書資格科目や図書館・アーカイブズコース科目をきちんと履修していれば、この検定に無理なく合格できることを今回の結果が示しています。知識基盤社会のプロフェッショナルを目指して日々努力している司書資格課程履修者や図書館・アーカイブズコースの3年生のみなさんにはぜひ積極的に挑戦してほしい検定です。
合格者一覧:
舘野聖美 メディア情報学部3年 茨城県立 境高校出身
吉澤智恵 メディア情報学部3年 新潟県立 新津高校出身
小山貴大 メディア情報学部3年 埼玉県立 朝霞西高校出身
小田貴樹 メディア情報学部3年 新潟県立 村上桜ヶ丘高校出身
小高晃平 メディア情報学部3年 川口市立 川口総合高校出身
吉澤理奈 メディア情報学部3年 東京都立 豊島高校出身
稲葉日奈 メディア情報学部3年 新潟県立 長岡高校出身
加瀬谷亜美 メディア情報学部3年 秋田県立 秋田西高校出身
中條友里恵 メディア情報学部3年 群馬県立 富岡東高校出身